このブログをはじめるにあたり


こんにちは。SUJIです。

ご訪問ありがとうございます。

Suji Athertonという架空の名前で、ブログを始めて

はや6年半が経ちました。

公開しているブログも、1000を越えてきました。

実際はもっと書いてますが、既に削除してしまったり、

一時的に非公開にしているものもあります。

星占いのつぼぼさんに、指摘されたように

人生がインディージョーンズみたいらしく、

ずっと宝探しの冒険をしているのかもしれませんね。

Suji Athertonのブログの方では、現在はクリプトカレンシー(暗号通貨)について

書いていますが、アメリカのYOUTUBEの和訳が中心です。

このテーマで書き始めて現在、3ヶ月経ちましたが、どうも、

用語がわからないという意見を時々聞きます。

自分でもわからないものもあります。

全く新しい世界なので、学びながら、提供していくやり方しかないかなと思ってます。

クリプトのロゴも自分で描いてみたいんですよね。時間をかけて。

それもここでゆっくりやっていきたいです。

それから、ときどき料理で美味しそうな、もの、とか

アップしたいかなというものを創るので、

それはシェアさせていただけたら、、、.。

このブログのアイコンもまた同じ方に依頼して、

そのうち、アップします。まだ思いついたばかりなので、注文もしていないので。

たぶん、夏が終わるくらいまでには、、、。



昨年はじめから自分でもYOUTUBE動画を作り始めて

その紹介のブログがsuji-atherton-plusというサイトです。

最近は日本で英語の先生になりたいアメリカ人のロバート君と

日本でベナンからのパイナップルを売りたいベナン人のビルマちゃんと

週刊でZOOMをアップしています。

YOUTUBE制作もいろいろ変遷してきていますが、

最近はクリプトとかオプション関連で、

また動画を作りたくなっています。

でも明日から作るということでもありません。

作りたい作りたいという想いが募って、募って、

沸点に達したとき、アップできると思います。

今は夢想の段階。(PRE PRODUCTION)

いったんアップをはじめることが出来たら、

定期的につくると思いますが、それまでは

気ままに実験していくしかないですね。この分野は。笑


それからときどき近くの海のそばへ行くので、

そのとき撮った写真をアップするのもここのサイトにします。

一昨日だったか17℃まで気温が上がり、風もなかったので、

近くのサモアという場所に行きました。

砂浜で、コートが防水だったのをいいことに

寝そべって、手足をゆっくり伸ばしました。


素晴らしい景色なのにもかかわらず、ほとんど人がいないという稀有な場所です。

次は泳いでみたいと思います。笑

素晴らしく美しい青の空と海

そして砂浜

Have a wonderful moment in your life!


感謝を込めて



Suji Atherton

suji-atherton-exponential

suji-athertonという名前で、ブログを開設して、はや、6年半。 ジャンルにこだわらないサイトを探していて、ここにたどり着きました。 sujiとは数字のこと。このサイトではsuji-athertonのサイトでまずは、現在、扱っているクリプトカレンシーの世界で 新しく出てきたわからない用語を説明します。 そして、他に書きたいかなと思ったものをアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000